SSブログ

連絡手段 [作業]

IMG_3760.jpg


ポカポカだった土日と違って強風で寒かった今日。
バイト終わりの夕方頃の体感気温が5℃とか見ちゃうと、
寒いの嫌だし、私的にはダウンジャケット一択なのですが、
世間は薄着だし、ここはやせ我慢しか無い!

・・・と思ったものの、やっぱり寒いのは嫌なので、
世間が薄着だろうが何だろうが、ダウン着て出かけました(笑)

まぁ案の定なのですが、
ダウン着てる人はあんまりいませんでしたねぇ( ̄▽ ̄;)





さて。
私の3年使用のスマホですが、

IMG_3564.jpg

バッテリーの最大容量が84%しかありません(>_<)
なのですぐ充電切れになってしまいます。
夜中、寝ている間に充電して満杯にしておいても、
買い物兼ドラクエウォークから帰宅すると40%くらい。

帰宅後するに充電しないとバイトにも行けません( ;∀;)


そして容量も、

IMG_3565.jpg

結構ぱっつんぱっつんになっております。

先日、写真を1枚1枚チマチマ削除していたのですが、
途中でばばばばーっと選択して一括削除できる事に気が付き、
猫の写真以外をサクサクっと削除しました!
なので現在はこの状態より8GB程度余裕が生まれましたが、
でもパツパツ状態なのは変わりないような( ;∀;)



スマホ、機種変更したいな~とは思うけど、

スマホ.jpg

う~~ビンボっ♪(←マンボのリズムで)な私には無理ですねぇ( ;∀;)
むむむ、どうしたもんか。。。




ところで2月某日、
いつもの友達Aとスマホのメールでやり取りをし、
パソコンのメールで別の友達Bとやり取りをし、
スマホのショートメッセージで更に別の友達Cとやり取りをしました。

メールなんて1週間も2週間も誰にも送らない事なんてざらなのに、
その日に限ってヤヤコシイ事ったら(^◇^;)


友達Aと友達Bは中高時代の友人なので、
3人で昼飲みに行きたいね~などと話していてるのですが、
私だけLINEやっていないので、
3人の都合を合わせるのが面倒状態になっています。


友達Cは唯一の正社員時代の同期なのですが、
同期のLINEグループ作ったから・・・と言われましても、
LINEは信教上の理由で断固拒否のワタクシ[たらーっ(汗)]


はてさて、如何なモノか。。。


IMG_3733.jpg


そんなワケで、
インストールする羽目となりました( ;∀;)

私の信念、崩れたり[もうやだ~(悲しい顔)]



って事でLINEの壁紙とアイコンを早速設定したのですが、
使用できる画像は、スマホで今すぐ撮ったものか、
スマホに保存してあるモノのみ。


つい先日、スマホの容量確保の為に猫以外の画像は、
ほとんど削除してしまったばかりなのだが・・・( ̄▽ ̄;)
お花の画像とか無いんだけど[たらーっ(汗)]

やっぱりタイミング悪いねぇ(笑)


とりあえず、奇跡的に削除を逃れた桜の画像を背景に、
アイコンは鳥の写真を小さくしてメールで送って保存して、
それを使用してみました。

あぁヤレヤレ。

nice!(23)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

クレカ再発行 [作業]

IMG_3675.jpg

買い物兼ドラクエウォーク途中、
良い香りがするな~と思ったら、もう沈丁花の季節だったんですねぇ。




さて、今日はクレジットカードのお話です。

私のメインで使用しているクレジットカードは、
三井住友銀行のキャッシュカードと一体になっている、
年会費タダのヤツです。

以前は1300円くらいの年会費を払っていたんですけど、
超絶ボンビーな私は年会費を払うのが惜しくなり、
12,3年くらい前だったかな? コヤツに変更いたしました。



なのですがこのカード、
7月に三井住友カードから「大切なお知らせ」が届きました。

再発行のお知らせ.jpg

しかし、この「クレジットカード情報が流出している懸念」の
お知らせに気が付いたのは9月半ばと言う。
どうでも良い案内だと思ってスルーしておりました( ̄▽ ̄;)


その後、
・9月終わりに再発行手続きをする
・カード停止になり新しいカードが送られてくるのを待つ
・新しいカードが届く

・・・と言う流れになるのですが、

再発行.jpg
再発行2.jpg

再発行手数料??
タダじゃないんかーい![がく~(落胆した顔)]


ま、とりあえず先に進むとして。



カードが届いたので、
携帯電話のクレジットカード情報を修正しようとしたのですが、
これがまた悪戦苦闘でした( ;∀;)


再発行後 変更できない.jpg

 ↑
こんなメッセージが出て受付してもらえません[もうやだ~(悲しい顔)]


必死にググって、

再発行IMG_E2517.jpg

色んなアプリを次々インストールする羽目に[ふらふら]



再発行後 変更できない2.jpg


どうやら「ワンタイムパスワード」のアプリが正解だった模様。
ここまでたどりつくのに3時間くらい掛かってしまいました(T_T)



そんなワケで、
ヤレヤレ・・・って一仕事終えた気になっていましたが、


その後、
カード変更した事を忘れてAmazonでポチっとし、
翌日、そのカード決済出来ませんぜ~メールが来ていることに気が付き、

ソネさんから「支払い手続き出来ませんぜ~」的なメールが届き、
ソネさんのマイページに慌てて行ってカードを設定し直し、

定期便で届く化粧品の変更も忘れていたので、
振り込み用紙が送られてきちゃうし、


全く一仕事終えていなかったと言う、
カード変更騒動だったのでした。


尚、再発行手数料は多分請求されていないと思います。
面倒くさくて、カードの支払い明細、
ちゃんとチェックしていないんですよね(^^;


ちなみに、このカード再発行騒動後、
カード利用の度にメールが届くように設定しました!
なのでたとえ不正に利用されても、すぐに気が付くと思います!





明日はバイト。
毎年時刻に合わせてテレビと一緒に黙祷していたから、
黙祷の時間に職場にいるのは、何かちょっと悲しい。

目をつぶってたら、居眠りしてると思われるだけだもんなー(-_-)



nice!(25)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

電池交換 [作業]

今日は2月29日。
4年に1度の特別感たっぷりな日ですが、

0229.jpg

なんか嫌な感じに小さな地震が続いているような。
う~む・・・。
気のせい、気のせい!!





さて先日、
我が家の玄関の鍵が反応しなくなりました[もうやだ~(悲しい顔)]

鍵3.jpg

鍵を鞄の中に入れたままでも、近づけばこの緑のランプが点くので、
ランプの下のボタンを押すだけで鍵が開くはずなのですが、
玄関ドアのこのランプが点きません。

寒いから電池もヤル気が起きないんでしょうか(>_<)


IMG_0505.jpg


・・・と思ったけど、もしかして電池が切れただけ??
電池交換メンドクサイなぁ(-_-)


IMG_0506.jpg
IMG_0507.jpg


ネジを外して電池を交換したら、
この金具をかまして再びネジを閉めなければならないのですが、
老眼が進みすぎて手元が見えないーーー!
電池交換するだけなのに5分以上もかかってしまいました[バッド(下向き矢印)]

老眼、鬱陶しいです。



*********************************


ドラクエウォークですが、
半年くらい前から始まった「宝の地図」と言うシステム。

この宝の地図、
他人が作成した地図を受け取るには、
 ①すれ違い通信?で受け取る
 ②1キロごとにある「宿屋」に宿泊して受け取る

このどちらかの方法しかありません。
私が探していたこの地図。↓

tizu.jpg

月曜日のバイト先の近くの「②の宿屋」で発見したのですが、
受け取りに必要な「かけら」の手持ちが足りず断念(T_T)


そして翌日、
必要な「かけら」を一杯にしてバイト前に「宿屋」に行くも、
この日は欲しかった地図がありませんでした(T_T)



更にこの日のバイトから帰宅後、

IMG_3577.jpg

「①のすれ違い」で受け取り可能になっていたのですが、
バイト前に違う地図を手に入れてしまった為に、
手持ちの「かけら」がスッカラカン[バッド(下向き矢印)]


ドラクエウォークをやってない人には意味不明なネタですが、
2日連続でタイミングが悪いというお話でした[もうやだ~(悲しい顔)]

なんだかなー。私の人生を物語っているような[たらーっ(汗)]


結局、
地図の受け取り期限までに必要個数の「かけら」をゲットし、
無事に地図も受け取れましたが、

IMG_3578.jpg

  ↑ 
この方法で「かけら」をゲット出来る事をすっかり忘れていて、
またもや何だかなーな感じでした[あせあせ(飛び散る汗)]




明日から3月。
ホントに早いですねぇ。
年末年始の増量キャンペーン分、
今年は元に戻せない気がしてきました(T_T)


nice!(25)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

電ノコ [作業]

IMG_2822.jpg

日が暮れるのが早くなってきましたねぇ。
昨日、バイト終わって外に出たら真っ暗だったもんなぁ(-_-)

ググってみたら、今日の東京の日の入りは16:31。
11/29~12/13までが最も早い時間の16:28でした。
暗くなるのが早くなると、なんか損した気分になるような。
忙しない気分になると言うか。。。

あんだけ早く冬になれってボヤいていたくせにねぇ[あせあせ(飛び散る汗)]




さて、本日のネタは1年前に購入した電ノコです。


************************************

電ノコIMG_9285.jpg
ノコIMG_9286.jpg

木工用、塩ビ・PC用、鉄工用の三枚の刃が入っておりました。
PC用ってパソ子でも壊すのか??と思ったら、
どうやらプラスチックの事みたいですねぇ(;^ω^)


木を切る為に購入したので、
とりあえず私に必要な「木工用」の刃を取り付ける事にしたのですが、


電ノコIMG_9287.jpg
電ノコIMG_9288.jpg

回せと言うブレードホルダーとやらは硬いし、
狭いスペースで回す事など出来ません(>_<)


電ノコIMG_9289.jpg

若干のスペースが出来る事に気が付いたけど、
それでもやっぱり硬くて回りません( ;∀;)


その後、何とか刃を付ける事が出来たのですが、
あまりの昔の事過ぎて覚えておりません( ̄▽ ̄;)



そしてこの電ノコ、使用する事なく放置され、
購入から半年後の今年のGWに、ようやくの出番となりました。

切ってみたのはロウバイの枝です。

電ノコIMG_1363.jpg
電ノコIMG_1379.jpg

全部で5本切ってみましたが、
1本切り落とすのに超時間が掛かりました。

切り落とした枝を細かく切るのにも使用してみましが、

電ノコIMG_1377.jpg
電ノコIMG_1377-2.jpg

う~ん。やっぱり時間が掛かる[もうやだ~(悲しい顔)]
太い枝は無理っぽいです(>_<)



そしてこの電ノコ、

IMG_1600.jpg
IMG_1601.jpg

ロックボタンを押したまま、
どうやってスイッチを押して切れと言うのだ??
使いづらい~(>_<)



******************


・・・・とここまで書いた状況で下書きに入ったまま、
更に半年が過ぎ今に至ります。


この使いづらいと思ったロックボタンの解除ですが、
どうやら解除する時だけロックボタンを押せば良いみたいで、
ロックボタンを押し続ける必要はないみたいでした( ̄▽ ̄;)

しかし相変わらず刃を入れるホルダーは硬く、
今現在も回らないまま。


結論。
無駄な買い物をしました[あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(26)  コメント(7) 
共通テーマ:blog

ドアベルとかの雑用 [作業]

昨日の満月は、

IMG_0937.jpg

なんかぼんや~としか撮れませんでした(>_<)
前回の満月は横浜アリーナに行った8月2日でしたが、
帰宅後に玄関の前でスマホで撮った写真は、

IMG_2113.jpg

棒だったし(-_-)




さて唐突ですが少し前に、
2階のトイレのトイレットペーパーホルダーを買い替えました。
と言うのも、

IMG_2229.jpg

どういうワケだか、このギザギザが壊れてしまったようで、
片手が不自由な父には何とも使いづらい。

そんなんで片手でも切れやすそうなモノを探して購入しましたが、

トイレIMG_0556.jpg

何だかチープ[あせあせ(飛び散る汗)]


必死に探したホルダーが届いた後は、
壊れたホルダーを外して、新しいホルダーを取り付けると言う、
作業任務が当然私を待っています。

が、中途半端な高さにあるホルダー、
微妙に中腰姿勢での作業が強いられます(>_<)

トイレIMG_0564.jpg

そしてこの部分のネジが最初っから斜めに入っていたのか、
どうにもこうにも最後までネジが締まりません(>_<)
諦めました(^◇^;)

尚、片手での切れ味はイマイチだそうです[もうやだ~(悲しい顔)]




作業と言えばもう1件。

IMG_1344.jpg

ドアベル(カウベル?)ですが、
確か高校生の頃、雑貨屋さんで購入したような気がします。

軽井沢の喫茶店の入り口にでもぶら下がっていそうなドアベル。
なんで購入したのか今となっては全く分かりませんが、
当然使い道があるワケもなく、当然長年放置となりました。

が、家を建て替えた時に突然出番がやってきたのです。

ドアを開けるとカランカランとかなりの音がするので、
2階にいても人の出入りが分かると言う事で、
父が使っていた事務所のドアにぶら下げる事になったのでした。


しかし何年か前、
からんからんと鳴る為の重りが付いてる部分の皮の紐が切れてしまい、
ただぶら下がっているだけの状況に(^◇^;)

5月のGW中の久しぶりの草むしりの時、
出入りするのに鍵が開いたままなのは少々不安だと母が言うので、


IMG_1346.jpg


なので草むしり前にビニール紐で応急措置しました(^^)v

でもきっと応急措置のままになるだろうな~と思ったけど、
4か月経った今、案の定の結果となっております[たらーっ(汗)]
ま、いっか、このまんまで(^◇^;)


以上、作業?2件でした。



******************************************


さて今日から9月と言う事は、
2023年も2/3が終了して残りが1/3と言う事ですねぇ。

そして今日は関東大震災から100年との事。
東京に直下型の地震が来たら、
3.11の震度5強の揺れどころじゃないんでしょうね。
あぁどうかそんな地震は来ませんように(>_<)


nice!(26)  コメント(11) 
共通テーマ:blog

仕事 [作業]

先日のバイト前。
涼んでいた100均でアヒルのオモチャを手に取ったら、
結構な音量で「プピー」。
少々焦ってしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]



そのバイトも早いもので1か月半が過ぎました。
以前UPした手作りの卓上カレンダーも、

仕事IMG_1829.jpg

1枚めくって7月となり、来週にはもう1枚めくるのかと思うと、
ホントに早いなぁ・・・とは思うのだけど、
8月をめくってもまだまだ暑いんでしょうねぇ(-_-)



そのバイト先の最寄り駅ですが、
初日から、駅を降りたら頭上から「みゃーみゃー」と、
むちゃんこけたたましい声が聞こえました。

仕事IMG_1793.jpg

おぉ、これがテレビで放送されていた「都心のウミネコ」か!!
拡大すると、↓

仕事IMG_1793-2.jpg

かなりデカそうな鳥です。
そう言えば最近はあまり声が聞こえないような?




仕事と言えばパソコンが必須ですが、
私の自宅のパソ子は確かvista、Win7、Win10、Win10と、
4機種連続でNECのモノを使用しています。


これは私のパソ子のキーボードは、↓

仕事IMG_1775.jpg

コントロールキーがこの場所なのですが、
職場のパソ子は、↓

仕事IMG_1784.jpg
仕事IMG_1784-2.jpg

微妙に位置が違うんですよねぇ(>_<)

基本的に左手の人差し指は「F」の上に置いてあるワケで、
そこから左の小指までの距離感が微妙に違うのが、
どうしても慣れません( ;∀;)

自宅と職場のキーボードの違い、
こんなのよくある事だと思うけど、
皆、柔軟に対応してるって事なんでしょうかねぇ。とほほです。



更に困っているのが、
会計ソフトに頻繁に使う文字が辞書登録されているのですが、
社員の方の入力と私の入力と違うので辞書が見つかりません(^^;

ちょ→ 私は「cho」 社員の方は「tyo」
しょ→ 私は「sho」 社員の方は「syo」


「諸会費」を探そうと思って「sho」で検索しても、
当然出て来ないワケなのです(-_-)



そんなワケで、
色々と慣れない日々が続いております。




ところで明日以降の天気予報、

IMG_2073.jpg

なかなか絶望的な予報ですねぇ[もうやだ~(悲しい顔)]


nice!(20)  コメント(9) 
共通テーマ:blog

小銭ちゃりん [作業]

IMG_1717.jpg

ちょっと前の買い物兼ドラクエウォーク途中に撮った、
まだピチピチだった頃の紫陽花ですが、
この暑さじゃもうパッサパサな感じになってるでしょうねぇ。
我が家の紫陽花は、かなり枯れてしまいました。






さて、去年の4月のお仕事を最後に、
我が家の自営業は「廃業」となったワケですが、

まず最初にやった事は、父の携帯電話の解約でした。
最初と言っても確か去年の6月か7月だったと思います(^^;

いい加減、解約しないと勿体ないーー!
せめて次の月を跨がないように慌てて解約しました。

しかしガラケーの電源を入れるも、

仕事片付け2 IMG_6321.jpg

ま、そりゃそうだよね。2か月以上放っておいたんだから。

ドコモに来店するには本人確認が超面倒なので、
ネットで解約手続きをする事にしました。

仕事片付け2ドコモ解約.jpg

手続きはサクサク進んで簡単に解約完了。

最後の支払いに少量だけどポイントを充当したのですが、
解約=アカウントも削除、確認すら出来ません(^◇^;)


そんなワケで携帯電話の解約任務が完了し、
その後、ハイエースの売却、銀行口座の解約・・・と、
すっかり終わった感満載だったのですが、
今年3月、取引先から「看板」の返送依頼が。

看板には取引先の「認定なんちゃら」的な文言が書かれております。
廃業したんだから「認定看板返しやがれ!」と言う事であります。


看板の大きさは50センチ×23センチ。
え~っと??
どうやって梱包すれば良いんだ???

梱包に適した大きなサイズの紙なんてありません(>_<)
必死に探した結果、

IMG_0635.jpg

無事に梱包出来ました(^^)v
使用した紙はこちら、↓

IMG_0651.jpg

以前、お酒をネットで購入した時に、
箱に緩衝材として入っていた松竹梅の紙です(笑)

何かに使えそうだな~と言う大きさだったので、
保管しておいて良かった~!(^^)!

仕事片付け50×23IMG_0636.jpg

松竹梅、見えてますけども( ̄▽ ̄;)
まぁ仕方ないのでこのままヤマトに持ち込んで、
任務完了です(^^)v





さて仕事と言えば、
ついに今週から週3の私のアルバイト生活が始まってしまいました。
初日は体力温存の為に朝の買い物兼ドラクエウォークは諦めましたが、
2日目と3日目はいつものように歩いてから正午ぴったりに家を出ました。


初めての業界の慣れない用語、頭がプスプス音を立てます(>_<)


小銭を稼ぐのは大変です( ;∀;)
15年前の最後の派遣の時の時給より25%OFF( ̄▽ ̄;)
まぁ週3勤務だし、仕方ないですねぇ[もうやだ~(悲しい顔)]


「お金は寂しん坊だからお金持ちの所に集まる」。
この名言?を誰からいつ聞いたか全く覚えてないのですが、
多分20年以上前の会社の人から聞いたような??
名言だわ。


宝くじ当たらないかなぁ・・・(>_<)



先日テレビでどこぞの国でバイクに乗ってた人が、
トラックから外れたタイヤに直撃されて、
そのタイヤが戻って来て今度は後ろから突撃されたそうで、
その確率は宝くじ当選レベルと解説されていました。

タイヤに2度も直撃されるなんて有り得ないだろう~と思ったけど、
そっか、やっぱり宝くじも有り得ないレベルなんだなぁ。。。

小銭稼ぎに働かねば(T_T)


nice!(23)  コメント(7) 
共通テーマ:blog

マイナカード [作業]

先週の11日に、デッカイ蜂ブンブンで早々に撤収した藤ですが、

4/11
IMG_0463.jpg

4/14
IMG_0473.jpg

3日後にリベンジしに立ち寄ったけど、
耳元でブンブン飛ばれてまたもや数枚撮って退散しちゃいました(>_<)
左上を拡大すると、↓

IMG_0473-2.jpg

ピンボケですが写っていまいした(>_<)
無理~[もうやだ~(悲しい顔)]




さて。
昨年末のマイナカードのキャンペーン、

SPYがマイナンバー.jpg

「SPY×FAMILY」が登場したのですが、
スパイがマイナンバーカードに関わったら日本終了では?
・・・等々のツッコミをTwitterで目にしました。
そりゃそーだと超納得(笑)



そのマイナンバーカード、
父本人は受け取りには行く事は出来ないので、
父のカードは全く作る気なんてなかったのですが、
マイナポイント第2弾の15000円分に目がくらんでしまい、
代理人のカード受取も可能と確認した上で、
11月中旬ネットでサクサクっと申請しました。



それから1カ月後、
自治体から「受け取り予約のご案内」が届きました。
我が自治体は予約をしないとカードの受取が出来ません。


受け取り日の予約電話を掛ける前に、
代理人の受け取りに必要な書類を予習しておかねばと、
マイナンバーカードの総合サイトを見てみると、


******************【引用開始】******************

【代理人交付について必要な持ち物】
 ・交付通知書(はがき)
 ・ご本人の本人確認書類(※)
 ・代理人の本人確認書類(※)
 ・代理権者の確認書類(※)
 ・ご本人の出頭が困難であることを証する書類
  (例)診断書・本人が代理人の施設等に入所している事実を証する書類

※ご本人の本人確認書類とは
①住民基本台帳カード(写真付きに限る。)・運転免許証・運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)・旅券・身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳・療育手帳・在留カード・特別永住者証明書・一時庇護許可書・仮滞在許可書
②これらをお持ちでない方は、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載され、市区町村長が適当と認めるもの
(例)健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、医療受給者証

※代理人が持参する書類について
ご本人の確認書類
本人確認書類①を2点または、本人確認書類①②をそれぞれ1点ずつ、または、本人確認書類②を3点(うち写真付きを1点以上

代理人の本人の確認書類
本人確認書類①を2点または、本人確認書類①②からそれぞれ1点ずつ

******************【引用終わり】******************


・・・・・(-_-)


じっくり読むと何やら超面倒くさそうな(>_<)

予習は早々に断念し、
受け取り予約の電話を掛ける事にしました(^^;


が、電話を掛けるも、
このままお待ち頂くか掛け直せとアナウンスが続くばかりで、
全く繋がる気配がありません。

このまま待ってやろうじゃないかと待ち続ける事15分。
ようやく繋がりました。


電話の相手は何やら頼りないジーサマでしたが、
必要書類をしつこく確認して交付の予約を取る事が出来ました。

年末年始が間に挟まれていなければ、2、3週間後なんでしょうが、
予約出来た日は1か月後。


電話で確認した必要書類は、
 ①マイナンバー交付通知書
 ②個人番号通知書(随分昔に送られた通知書)
 ③父の介護保険証、健康保険証
 ④私の運転免許証、マイナンバーカード
 ⑤デイサービスの契約書
 ⑥個人番号カード顔写真証明書(HPからダウンロードした用紙に本人の写真貼る)

以上でした。




そして1か月後の当日、
この6点セットを持って受取りに行ったのですが、
⑥の個人番号カード顔写真証明書に不備があって却下[がく~(落胆した顔)]

顔写真証明書には子供用、施設入所者用、在宅介護用の3種類あって、
これは子供用だから違うと言われました。


・・・・・・。

えーーと・・・はい?
交付手続きの予約の電話であれだけ確認したのに、
3種類あるなんて言われていませんが?[もうやだ~(悲しい顔)]



と言うワケで、
ケアマネさんにサインして貰わなければならない、
「在宅介護用の個人番号カード顔写真証明書」を再度持参と言う、
出直しの刑が決定です。


また受取予約日の電話からやり直し??
それはは勘弁だわ! と言う事で無言の圧で、
係の人から「書類揃ったら予約無しでいつでも来て下さい」
の言葉を引き出しました(^^)v



ケアマネさんに電話して書類にサインして貰って、
翌日には無事にカードを受け取る事が出来ました。





申請期限ギリギリに長蛇の役所に駆け込むような人たちが、
2万円分のマイナポイントを無事に受け取れるんでしょうかねぇ?

第1弾の5000円は、スマホ決済やクレジットカード払いで
2万円チャージしたり使用しないとつかないのに。

カード受取に行って2万円貰えると思っていないのかな(・・?



そんなワケで、
私のスマホにPayPayをインストールして2万円チャージして、
無事に5000ポイントもゲットする事が出来ました(^^)v

でもPayPayってチャージすると使い切る事が難しいですねぇ。
やっぱり私は電話代と合算請求してくれるd払いの方が好き♡



IMG_3168.jpg

第2弾分の15000ポイント申請もパソリがあれば余裕です♪

そう言えば2月末ギリギリにカードの申請した弟夫婦、
その後どうなったんだろか?

nice!(27)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

久しぶりの緊張感 [作業]

IMG_0815.jpg
IMG_0820.jpg

2週間前は綺麗に咲いていたユキヤナギ。
その後、ソメイヨシノに気を取られた結果、すっかり忘れてしまい、
昨日見たら既に葉っぱだけになっていました(^◇^;)


IMG_0423.jpg
IMG_0428.jpg

ソメイヨシノもかなり散っておりました。




さて先月、
友達に「知り合いの会社が手伝ってくれる人を探してる」と言われ、
「行く行く~」とほろ酔いな私は即答しちゃったのですが、
2週間ほど前に友達から「面接いつが良い?」との連絡が。


え? 面接??(^◇^;)
でも自分の本心としては、
控えめに言っても働きたい気持ちは1割くらいでしょうねぇ。
お金の為には仕方ないって程度です。




それはそうと、面接に来て行く服が無いーーーっ(@_@)

2008年6月に3年続けた派遣を辞めてから、
早15年の月日が流れております。
その間、Gパン&スニーカー以外で出かけたのは、
結婚式と葬式と法事のみ。


その派遣OL最後になった会社に面接に行った時のスーツ、

IMG_0891.jpg

もう着ないから断捨離しようと思ったんですけど、
他に23区の服なんて持ってないし、もったいなくて捨てられずに
クローゼットに18年放置されておりました。

その会社は3年働いたんだから、
18年前に着たっきりと言う事になるこのスーツ。
18年前のデザインがダサいとか、そういうのは考えません。
果たして着られるのかが問題です(@_@)

その間、太ったりダイエットしたり、太ったりダイエットしたりで、
その当時とサイズが上なのか下なのか!

結果、ギリギリセーフでした。 
ま、スカートが少々パツパツだったけど[あせあせ(飛び散る汗)]



次は履歴書です。

老眼進んじゃったから手書きするの面倒だなぁ~と思いつつ、
簿記やシスアドの合格証書入れの中に、
2009年に作成したと思われる履歴書を発見しました。

厚手のA3用紙に自分で印刷した履歴書でした。
えええ? どうやって作ったんだろうか[たらーっ(汗)]


IMG_0825.jpg

その時に使用した紙はさくっと発見できたのですが、
今のPCの中には履歴書のデータが見つかりません(>_<)

バックアップを取ってある外付けHDD内を探しまくって、
ようやくデータを発見しました。
令和仕様に変更して完成です。


次は履歴書の印刷。

我が家の歴代プリンターはA4しか印刷できないのに、
2009年の私はどうやってA3の紙を印刷したんでしょうねぇ(・・?
とりあえずA3を二つ折りにしてプリンターにセットしてみましたが、
予想通りグチャグチャになって詰まってしまいました(;^ω^)

折って2枚の状態の紙、
プリンターには1枚の紙と思わせなければなりません。
・・・て事で、

IMG_0890.jpg

付箋のノリノリ部分を輪っかにして裏側に貼り付け、
1枚のA4のフリ作戦、無事に成功です(^^)v


履歴書に貼る写真は母にデジカメで撮ってもらいましたが、
この化け物は誰だ?って出来でした(笑)
まぁこれが真実でしょう[ふらふら]



IMG_0824.jpg

今回新たに購入したのは100均の封筒のみで済みました。




そんなワケで数日前の寒い日、
18年ぶりの「面接」に行ってきました。


日々の生活の中にも、
ダイソーに行ったらセルフレジに変わっていたとか、
その程度の多少の緊張感はあるけど、
面接と言う久しぶりの緊張感は、少し楽しかったです。


まだ結果は来ておりませんが、
採用されてもされなくても、どっちでも良いや♪
だって私、やっぱり働きたくないんだもの・・・( ̄▽ ̄;)


nice!(28)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

八朔収穫 [作業]

今日は午後、
弟に車を出して貰って灯油を買いに行ったのですが、
玄関を出てその暖かさにビックリしちゃいました。
私の部屋の中の方が全然寒いじゃないか!!

灯油は今シーズン、これが最後の購入かな。
ガソリンスタンドはガソリンの給油でカオスな混み具合でしたが、
灯油を入れていたのは1組のみ。
少し待つだけですぐに順番が来ました! らっきー♪

しかし我が家は20リットル入りのポリタンク3個、弟は2個分。
会計は当然別々なので、若干手間が掛かってしまいます。

5個中2個ほど入れ終わった頃、
後ろに1人、タンク1つ持った方が現れたのですが、
なんでこんなに入れるんだよと思っていた事でしょう(^◇^;)
大量で申し訳ない[あせあせ(飛び散る汗)]





さて我が家の八朔ですが、


2022年5月8日
八朔0508 IMG_6549.jpg
八朔0508 IMG_6551.jpg

花びらが開く直前を、撮ったど~!


2022年5月12日
八朔0512 IMG_6616.jpg
八朔0512 IMG_6619.jpg

もっと分かりやすい瞬間も、撮ったど~!



2022年6月12日
八朔0612 IMG_7446.jpg

そしてそれから1か月後には小さな実が!
よぉ~し!
定期的に同じ実を撮って成長過程を観察するぞ~!!

・・・と思ったのですが、



2022年10月29日
八朔1029 IMG_9161.jpg
八朔1030 IMG_9193.jpg

次にカメラを向けた時は、
緑色だった実が黄緑色にすっかり変化した後でした[あせあせ(飛び散る汗)]



2022年12月20日
八朔1220 IMG_9980.jpg

更に次にカメラを向けた時は、
既に黄色い状態も通り越し、
そろそろ収穫しては如何ですかと言わんばかりのオレンジ色に(>_<)

しかし年末は忙しいし、
毎年「旧成人の日」辺りに収穫していたので、
当然のように年明けまでヤル気にはなりません( ̄▽ ̄;)





と言う事で、2023年1月中旬、

八朔IMG_0459.jpg

少しでも暖かい日を狙って収穫しました。
高枝切りバサミと格闘する事、1時間半チョイ。
地上から取れる範囲はほとんど終了です。


翌日はベランダに洗濯物があったので、この続きは翌々日。

八朔IMG_0482.jpg
IMG_0481.jpg

2階のベランダの柵の間から高枝バサミを入れて、
実をつかんだままベランダ内をそのままバックして、
母に実を受け取って貰わないと収穫出来ないのです(>_<)




収穫に邪魔な枝をバサバサ切るので、

八朔IMG_0479.jpg
八朔IMG_0285.jpg

2日間で2袋の枝のゴミが出ました。



IMG_0474.jpg
八朔IMG_0484.jpg

一番大きそうな実で600g程。



収穫1日目の地上から収穫してる時、
頭上のベランダからガタガタと音が聞こえるな~と思ったら、

八朔IMG_0461.jpg

父が杖をつきながらベランダに出て来ていました。
自分でも収穫してみたかったようです(笑)

しかしこの後、勝手に一人でベランダに出ちゃダメじゃん!と、
母と私に怒られる父なのでした。

ベランダに出るところは若干の段差があるので、
右足が上がらない父がまたぐには大変危険なのです(>_<)




ちなみに、

IMG_0277.jpg

こいつを発見したのは、
地上で八朔の収穫をしている途中でした(^◇^;)





そんなワケで、
今年も我が家の無農薬・無肥料・無水の「多分八朔」の収穫終了。


収穫から1カ月経ったので、
追熟されたかな~と昨日食べてみたのですが、
イマイチ違いは分かりませんでした( ̄▽ ̄;)

nice!(24)  コメント(10) 
共通テーマ:blog