お手々が可愛い猫 [3階の猫・家に来て3年以降]
昨日の朝、Twitterのトレンドに上がっていた「録画失敗」。
あれ?・・・と思ったらビンゴでした。
一昨日の夜、テレ東で放送されていた世界卓球のせいで、
23時放送のスパイファミリーの録画失敗した人が多発した模様です。
当日の新聞のテレビ欄では23時放送だったのですが、
卓球の放送で23時50分に変更になっていたのに、
卓球の放送後、いつの間に23時26分放送に再度変更されていました。
しかし私のパソ子のテレビ番組表は23時50分放送予定のまま![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
私が気が付いたのはアニメの放送開始9分前だったのですが、
野球なんかの放送時間延長で後に延びるのは対応してくれるだろうけど、
前倒しって絶対無理に決まってるーーー!と、
最新の番組表を受信しなければ!!と超焦りまくりでした。
どうやって強制的に受信するんだ???と大慌て。
なんとか番組表を受信させ、再度予約し直せたのが放送の数秒前と言う、
ホントにギリギリな世界でした![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
しかし数秒前だったので番組冒頭が少し欠けてしまったかも・・・( ;∀;)
それでも録画出来たのでヨシとします。とほほ。。。
今日はニャンコ画像です。

いつものポジションの2ニャン。
膝上は茶太郎、横にトラ次郎です。

顎とお手々を私の腕に乗せてるトラ次郎。
このお手々の感触が何とも癒されるんですよ~!(^^)!

私の足先に手を置く茶太郎。

私の腕に手を置く茶太郎。
ちょっと爪出てるよねぇ(>_<)

不細工な茶太郎(笑)

偉そうに寝る茶太郎。

セルフ腕枕の茶太郎。

外を見る茶太郎(多分w)。
お手々の置き方がツボなんですよね♪
この4日間の猫当番は、
・オヤツ+夕飯 2日
・お昼+オヤツ 1日
・夕方のご機嫌伺い 1日
皆勤賞でした(-_-)
弟がまた16泊の出張中です。
弟が大好きな茶太郎選手、弟嫁の寝るよ~の言葉も完全無視で、
今回も1人でソファで寝続けているとの事。
ここ数日の寒さで夜中に足元で寝てる事はあっても、
弟嫁が起きる頃にはまたソファに戻っているらしい。
弟がいる時だって、寝相の悪い弟の近くには寄らないのに、
なんで一緒にベッドに行かないのか、ホントに不思議な茶太郎です。
我が家では「弟が帰ってくるのをソファで待ってる説」が濃厚です(笑)
あれ?・・・と思ったらビンゴでした。
一昨日の夜、テレ東で放送されていた世界卓球のせいで、
23時放送のスパイファミリーの録画失敗した人が多発した模様です。
当日の新聞のテレビ欄では23時放送だったのですが、
卓球の放送で23時50分に変更になっていたのに、
卓球の放送後、いつの間に23時26分放送に再度変更されていました。
しかし私のパソ子のテレビ番組表は23時50分放送予定のまま
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
私が気が付いたのはアニメの放送開始9分前だったのですが、
野球なんかの放送時間延長で後に延びるのは対応してくれるだろうけど、
前倒しって絶対無理に決まってるーーー!と、
最新の番組表を受信しなければ!!と超焦りまくりでした。
どうやって強制的に受信するんだ???と大慌て。
なんとか番組表を受信させ、再度予約し直せたのが放送の数秒前と言う、
ホントにギリギリな世界でした
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
しかし数秒前だったので番組冒頭が少し欠けてしまったかも・・・( ;∀;)
それでも録画出来たのでヨシとします。とほほ。。。
今日はニャンコ画像です。

いつものポジションの2ニャン。
膝上は茶太郎、横にトラ次郎です。

顎とお手々を私の腕に乗せてるトラ次郎。
このお手々の感触が何とも癒されるんですよ~!(^^)!

私の足先に手を置く茶太郎。

私の腕に手を置く茶太郎。
ちょっと爪出てるよねぇ(>_<)

不細工な茶太郎(笑)

偉そうに寝る茶太郎。

セルフ腕枕の茶太郎。

外を見る茶太郎(多分w)。
お手々の置き方がツボなんですよね♪
この4日間の猫当番は、
・オヤツ+夕飯 2日
・お昼+オヤツ 1日
・夕方のご機嫌伺い 1日
皆勤賞でした(-_-)
弟がまた16泊の出張中です。
弟が大好きな茶太郎選手、弟嫁の寝るよ~の言葉も完全無視で、
今回も1人でソファで寝続けているとの事。
ここ数日の寒さで夜中に足元で寝てる事はあっても、
弟嫁が起きる頃にはまたソファに戻っているらしい。
弟がいる時だって、寝相の悪い弟の近くには寄らないのに、
なんで一緒にベッドに行かないのか、ホントに不思議な茶太郎です。
我が家では「弟が帰ってくるのをソファで待ってる説」が濃厚です(笑)
だんだん遠くなる [美味いっ!(^^)!]

一昨日の夜、
毛布出したから暑くなると困ると半袖パジャマで寝たのですが、
毛布1枚じゃ寒くて、その上にタオルケットも掛けて寝る羽目に。
なので昨日の夜は長袖パジャマにちゃんと変更しました(>_<)
さて、


ほんの10日ほど前に買ったアイスですが、

割れてました(>_<)
冷凍庫にギウギウに詰めたせいかも
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
割れてるアイスは初めて食べましたが、
むちゃんこ食べづらいです( ̄▽ ̄;)
しかし、こんなに急に寒くなられてしまうと、
ガリガリ君なんて寒くて食べられない~~!
・・・と思ったけど、まだ暑い日は確実にありそうです(^^;
無理くりフルーツ繋がりで、

弟嫁が知り合いのご近所さんの農園から取り寄せた山梨の葡萄です。
紫のはクイーンニーナと言う品種だそう。
甘くてまいうーでしたが、葡萄は数粒食べれば十分の私です。
そして、

母がまたまたお友達から頂いた長野の葡萄。
どうして葡萄ばっかりなんだろか
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

さて、
柔道にバレーボールに卓球と世界選手権だらけです。
バレーボールはなんで女子だけなんでしょうねぇ。
・・・と思ったら男子は1カ月前に終わっていた模様(^^;
何で別々に開催されるんだろか(・・?
今日の卓球は男子女子ともにC国戦。
C国は強すぎて反則ですねぇ(>_<)
そして今日はフィギュアスケート「ジャパンオープン」が開催されました♪
会場はさいたまスーパーアリーナ。
ジュニアのグランプリシリーズは既に始まっていますが、
昌磨くんの試合が始まると、
いよいよシーズンが始まると言う感じがします。わくわく♪
しかしマリニン君、4回転6種類全部跳べるってスゴ過ぎるわ(@_@)
そのさいたまスーパーアリーナと言えば、
あと10日ほどでやっとコンサートに行けます!(^^)!
しかし一昨日届いたチケットの座席は残念っぽい場所でした
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
思えば私の初たまアリは、2018年6月。

アリーナでしたが、
2回目のたまアリは、2019年6月。

3回目はたまアリは、その翌日。

2日ともレベル200と言う2階席でした。
そして4回目になる今回のチケットは、

レベル300ーーー
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
どんどん遠くなってるじゃないかーーー!
今日放送されたたまアリのフィギュアスケート、
この辺に映っている人たちの席が羨ましいーーーーー!!
・・・と思いながら見てました(>_<)
ドアの外に出たい猫 [3階の猫・家に来て3年以降]
一昨日の夜は暑くて夜中にエアコン点けて寝たのに、
昨日の夜はなんと涼しかった事か。
涼しいを通り越して寒いって、なんだかなー(-_-)
でも来週はまた暑くなるとか、なんだかな~(>_<)
今日はニャンコ画像です。

いつものように膝上に茶太郎、横にトラ次郎です。
爪のお手入れ中のトラ次郎、「うふ」って感じ?(笑)

しかし荒々しいようなトラ次郎。

思いっきり踏ん張ってるような顔が撮れました(笑)

足と手でバッテンを作る茶太郎。
ダメ出しされるような事は私はしてないゾ!

ドアの取っ手を見つめる2ニャン。

ドアが開いて階段に行きたい茶太郎と違って、
外に出たいとは1ミリも思っていないだろう茶太郎は、
早々に飽きた模様。

早くドアが開かないかな~と、
祈り?を続けるトラ次郎を見つめる茶太郎。
無駄な祈りを・・・って思ってそう(笑)

仲良く並んで窓の外を見る2ニャン。
この4日間のニャンコ当番は、
・お昼+オヤツ 1日
・・・だけ。珍しい。
3階に上がるとドアの前にお出迎えに来てくれていた茶太郎ですが、
最近はドアを開けると既に床にゴローンとひっくり返った状態です。
ナデナデまでの時間短縮?
お出迎えに来てくれないトラ次郎を探してウロウロしてると、
ものすごい勢いで追ってくる茶太郎なのですが、
勢い余ってスライディングのような感じになります(笑)
ずさーって感じ。
まぁ滑って怪我しない程度にスライディングして下さい(>_<)
昨日の夜はなんと涼しかった事か。
涼しいを通り越して寒いって、なんだかなー(-_-)
でも来週はまた暑くなるとか、なんだかな~(>_<)
今日はニャンコ画像です。

いつものように膝上に茶太郎、横にトラ次郎です。
爪のお手入れ中のトラ次郎、「うふ」って感じ?(笑)

しかし荒々しいようなトラ次郎。

思いっきり踏ん張ってるような顔が撮れました(笑)

足と手でバッテンを作る茶太郎。
ダメ出しされるような事は私はしてないゾ!

ドアの取っ手を見つめる2ニャン。

ドアが開いて階段に行きたい茶太郎と違って、
外に出たいとは1ミリも思っていないだろう茶太郎は、
早々に飽きた模様。

早くドアが開かないかな~と、
祈り?を続けるトラ次郎を見つめる茶太郎。
無駄な祈りを・・・って思ってそう(笑)

仲良く並んで窓の外を見る2ニャン。
この4日間のニャンコ当番は、
・お昼+オヤツ 1日
・・・だけ。珍しい。
3階に上がるとドアの前にお出迎えに来てくれていた茶太郎ですが、
最近はドアを開けると既に床にゴローンとひっくり返った状態です。
ナデナデまでの時間短縮?
お出迎えに来てくれないトラ次郎を探してウロウロしてると、
ものすごい勢いで追ってくる茶太郎なのですが、
勢い余ってスライディングのような感じになります(笑)
ずさーって感じ。
まぁ滑って怪我しない程度にスライディングして下さい(>_<)
フォトブック [手作り]

香りが弱くなった~と思ったら、
今日は既にかなりの量の花びらが散っておりました。
アッと言う間に終わってしまうんだもの、残念(>_<)
さて。
2年連続、私の誕生日のお返しとして弟嫁の誕生日に、
弟嫁と弟嫁実家の元お手伝いさん用にと2冊ずつ進呈していた、
ニャンズのフォトブック。
しかし去年の私の誕生日は、
おめでとうの一言すらない(←しつこく書くぞw)完全スルー状態だったので、
当然作成せずにいたのですが、
なんと去年の年末、
弟嫁&元お手伝いさんから「クリスマスプレゼント」を貰いました。
それは間違いなく二人からの「フォトブック寄こせよゴラァ」と言う、
圧以外の何物でもありません
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
しかし何かと忙しい年末、
年賀状だって終わってないし、大掃除ならぬ小掃除もまだの状態です。
仕方なく作成を始めたのは今年の1月中旬頃だったでしょうか。

3冊作ってやったさ。
その代わり、お返しはこの3冊×2人分のみ。
時間と手間が掛かるフォトブックは作成が大変なのです(T_T)

これでフォトブックは6巻になりました。
ところでこのしまうまプリントのフォトブック、

2020年の秋には、
1冊@198円(税抜)+送料100円(税抜)だったものが、
2022年2月には、

1冊@298円(税込)+送料110円(税込)に変更されておりました。
1冊80円くらいの値上げになっています( ;∀;)
ちなみに5冊注文しているのは、
他に私と母と猫好きな母の友達の分が含まれているからです。
送料はそれぞれのフォトブック毎に発生するので、
例えば4~6巻をそれぞれ1冊ずつ追加で注文しようとすると、
合計は298+110円掛ける3と言う事になります。
そして今年の夏の私の誕生日、
弟嫁が私に持ってきた「プレゼント」は、

どこからどう見ても使い回しの商品券。
と言うワケで、今年もフォトブックを作成しなければなりません
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
お金が掛かる以上に時間と手間が掛かるんよ!!
莫大な量の写真から選んでレイアウトして・・・って、
むちゃんこ大変なんよ~~
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
まぁ現在(一生?)完全無職の状況だから、
時間だけはたっぷりあるんで作れるけどさ。。。
ただ何となく納得がいかない器の小さい私なのでした。
さて、今年は何冊作りましょうかねぇ。。。
ちなみに今年の私の誕生日当日、私はニャンコの夕飯当番でした(-_-)
自由な猫 [3階の猫・家に来て3年以降]
私はパソコンでテレビを見ているのですが、
昨夜、テレビ東京のスパイファミリーを見ようと電源を入れると、
テレ東画面が出てきました。
今日も見ようと思っていたBSTBSの画面が映し出されました。
どゆこと??
電源を入れて映る画面は前回見たチャンネルのハズなのに。
エスパーなの??
私がこれから見ようと思ってるチャンネルを、
操作せずに映し出してくれるパソ子のTV、不気味です(>_<)
さて。
今日はニャンコ画像です。

やぁ!って手を挙げてるようなトラ次郎。
まぁ後ろ足なんですけども。

ペロっ。
トラ次郎くん、大事な場所が見えてますよ~!

慌てて隠したトラ次郎(笑)

グニってなってるようなトラ次郎のお手々。
ちなみに茶太郎は膝上でグースカ寝てました。

その後のトラ次郎。
ザ・猫って感じのフォルムが癒しポイントです♡

自由な感じの茶太郎。

下僕の腕を枕にするトラ次郎。

トラ次郎も自由な感じで寝ております。
前回からの5日間の猫当番は、
・オヤツのみ 2日
・夕飯のみ 2日
・オヤツ+夕飯 1日
皆勤賞です(笑)
今回の3日連続の夕飯当番で、トータル4日連続の夕飯当番となりました。
何か解せぬ・・・![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
先日のオヤツ当番の時、
今日はちゅーる半分ずつでイイや・・・と思って、
ちゅーるの入った箱の中から1本取り出して封を切った後に、
トラ次郎が食べない「黒毛和牛」味と言う事に気が付きました。
仕方ない。
黒毛和牛味は1本丸々茶太郎にあげて、
トラ次郎には「とりささみ」味を差し出したのですが、
トラ次郎、まさかの「とりささみ」味も拒否!
そんなワケで、茶太郎はまんまとちゅーる2本食いでした(>_<)
う~ん。トラ次郎は魚介系しか食べないのかなぁ。。。
昨夜、テレビ東京のスパイファミリーを見ようと電源を入れると、
テレ東画面が出てきました。
今日も見ようと思っていたBSTBSの画面が映し出されました。
どゆこと??
電源を入れて映る画面は前回見たチャンネルのハズなのに。
エスパーなの??
私がこれから見ようと思ってるチャンネルを、
操作せずに映し出してくれるパソ子のTV、不気味です(>_<)
さて。
今日はニャンコ画像です。

やぁ!って手を挙げてるようなトラ次郎。
まぁ後ろ足なんですけども。

ペロっ。
トラ次郎くん、大事な場所が見えてますよ~!

慌てて隠したトラ次郎(笑)

グニってなってるようなトラ次郎のお手々。
ちなみに茶太郎は膝上でグースカ寝てました。

その後のトラ次郎。
ザ・猫って感じのフォルムが癒しポイントです♡

自由な感じの茶太郎。

下僕の腕を枕にするトラ次郎。

トラ次郎も自由な感じで寝ております。
前回からの5日間の猫当番は、
・オヤツのみ 2日
・夕飯のみ 2日
・オヤツ+夕飯 1日
皆勤賞です(笑)
今回の3日連続の夕飯当番で、トータル4日連続の夕飯当番となりました。
何か解せぬ・・・
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
先日のオヤツ当番の時、
今日はちゅーる半分ずつでイイや・・・と思って、
ちゅーるの入った箱の中から1本取り出して封を切った後に、
トラ次郎が食べない「黒毛和牛」味と言う事に気が付きました。
仕方ない。
黒毛和牛味は1本丸々茶太郎にあげて、
トラ次郎には「とりささみ」味を差し出したのですが、
トラ次郎、まさかの「とりささみ」味も拒否!
そんなワケで、茶太郎はまんまとちゅーる2本食いでした(>_<)
う~ん。トラ次郎は魚介系しか食べないのかなぁ。。。