指先のない手袋で歩く [6000歩]
今日は久しぶりにマスクから出る息でメガネが曇る6000歩でした。
ずっと湿度が低い日が続いていたから、たまには良き♪
1カ月ほど前だったか、

家の近所の電線にずらっと並んだムクドリを見かけました。
その数日前からギーギーと鳴き声がうるさいな~とは思っていたのですが、
ウチの前の道路もムクドリのフンだらけ。
休憩ポイント?として定着したら嫌だな~って思っていたけど、
1週間くらいで声が聞こえなくなってホッ。
でもドラクエウォークしながらあちこち歩いていると、
まだまだフンだらけの道路を見かけるんですよねぇ。
定着されちゃった場所なのかなぁ(・・?
さてそのドラクエウォーク。

お正月に1日から9日まで毎日出没していた大型のスライム。
一歩も外に出なかった元日は家にいながら戦えたんだけど、
2日は少々遠くに出没されて下さいました。
仕方なく2日からドラクエウォークをした結果なのか、
年末年始の増量キャンペーン、3日目以降の増量が止まりました♪
ありがとうドラクエウォーク!
めでたいスライムが出没しなかったら、
間違いなく三が日は一歩も外に出る事はなかっただろうから、
絶対に「もっと増量キャンペーン」になっていた事でしょう。
危ない危ない![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
そのドラクエウォーク、
インストールして2か月チョイ経ちましたが相変わらずのワケわかめ状態。
只今6章10話のBOSS戦に苦戦しております。

この1つ前の6章9話のBOSS戦もやっぱり苦戦して、
家でじっくり対戦しないと無理だと悟り、
何回目かのチャレンジ時にBOSS戦の対戦会場となる「目的地」を、
家の周りに置いてしまったのですが、

今まであった回復ポイントの場所が、

家から遠くなってしまいました( ;∀;)
名案だと思ったのになぁー(-_-)
失敗の巻でした![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
(1回クリアした9話の目的地を別の場所に置き直したので、
回復ポイント、現在は無事に復活しています♪)
ところでドラクエウォーク中ですが、
スマホを操作できないので右手は手袋無しで歩いております。
左手だけ手袋していても、右手が寒いです(>_<)
そこで、どこで買ったか忘れたけど、
指先のない手袋をクローゼットの奥の方から引っ張りだしました。

私は靴下とかも片っぽを裏返して保管してるのですが、

この方式で発掘された、この指先のない手袋。

裏返していた方がノビノビになっていました![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
この保管方法は止めた方が良いです![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
便利だし名案だと思ったのになぁ(>_<)
以上、イマイチだった名案ネタ、
無理くり2件詰め合わせてみました![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ずっと湿度が低い日が続いていたから、たまには良き♪
1カ月ほど前だったか、

家の近所の電線にずらっと並んだムクドリを見かけました。
その数日前からギーギーと鳴き声がうるさいな~とは思っていたのですが、
ウチの前の道路もムクドリのフンだらけ。
休憩ポイント?として定着したら嫌だな~って思っていたけど、
1週間くらいで声が聞こえなくなってホッ。
でもドラクエウォークしながらあちこち歩いていると、
まだまだフンだらけの道路を見かけるんですよねぇ。
定着されちゃった場所なのかなぁ(・・?
さてそのドラクエウォーク。

お正月に1日から9日まで毎日出没していた大型のスライム。
一歩も外に出なかった元日は家にいながら戦えたんだけど、
2日は少々遠くに出没されて下さいました。
仕方なく2日からドラクエウォークをした結果なのか、
年末年始の増量キャンペーン、3日目以降の増量が止まりました♪
ありがとうドラクエウォーク!
めでたいスライムが出没しなかったら、
間違いなく三が日は一歩も外に出る事はなかっただろうから、
絶対に「もっと増量キャンペーン」になっていた事でしょう。
危ない危ない
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
そのドラクエウォーク、
インストールして2か月チョイ経ちましたが相変わらずのワケわかめ状態。
只今6章10話のBOSS戦に苦戦しております。

この1つ前の6章9話のBOSS戦もやっぱり苦戦して、
家でじっくり対戦しないと無理だと悟り、
何回目かのチャレンジ時にBOSS戦の対戦会場となる「目的地」を、
家の周りに置いてしまったのですが、

今まであった回復ポイントの場所が、

家から遠くなってしまいました( ;∀;)
名案だと思ったのになぁー(-_-)
失敗の巻でした
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
(1回クリアした9話の目的地を別の場所に置き直したので、
回復ポイント、現在は無事に復活しています♪)
ところでドラクエウォーク中ですが、
スマホを操作できないので右手は手袋無しで歩いております。
左手だけ手袋していても、右手が寒いです(>_<)
そこで、どこで買ったか忘れたけど、
指先のない手袋をクローゼットの奥の方から引っ張りだしました。

私は靴下とかも片っぽを裏返して保管してるのですが、

この方式で発掘された、この指先のない手袋。

裏返していた方がノビノビになっていました
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
この保管方法は止めた方が良いです
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
便利だし名案だと思ったのになぁ(>_<)
以上、イマイチだった名案ネタ、
無理くり2件詰め合わせてみました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)