SSブログ

カード受け取り [作業]

去年の真夏、虫に食われて汚くなったアジサイの葉っぱを、
バッサバッサと切ってしまったので心配でしたが、

IMG_4100.jpg

今年も普通に咲きました。
薔薇は、

IMG_1861.jpg
IMG_3971.jpg

ピントが合わないな~リベンジだ~なんて言ってるウチに散りました[バッド(下向き矢印)]
道路に散らばった花びらの掃除も面倒だけど、
ボーボーに伸び散らかってるトゲトゲの枝を切るのかと思うと、
気が重いです[もうやだ~(悲しい顔)]




さて先日、マイナンバーカードの受け取りに行ってきました。


カード出来たらから取りに来てね・・・とお知らせが郵便で届いたのは、
ネットで申請してからちょうど2か月でした。
しかし受取るには予約をしなければなりません。
そしてこの予約方法は電話のみと言う[バッド(下向き矢印)] 電話メンドくさ~(>_<)


平日の指定時間直後に電話したけど、案の定全く繋がりません。
20分以上、通話中の音ばかりを聞く羽目に[もうやだ~(悲しい顔)]
家電からリダイヤルって、押すボタンが多いような??
「切」って「リダイヤル」して「外線」ってメンドくさ~(-_-)


って事でスマホから電話してみたら、なんて簡単なんでしょう~。
ボタン1つでリダイヤル出来るじゃないですか~\(^o^)/

と喜んでリダイヤルしていたら、5~6回ですんなり繋がりました[グッド(上向き矢印)]
どういうこっちゃ? 携帯電話からの方が繋がりやすいのかな?



予約した受け取り日は2日後でした。
翌日も時間によっては空いていたけど、早めの時間にしたくて
2日後に予約しました。

受け取りの実況中継は長くなるのでカットします。
ちなみに、住民基本台帳カードを返却したせいか、
他の人より時間が掛かってしまい、滞在時間45分でした[もうやだ~(悲しい顔)]




5000円分のポイント欲しさに作成したマイナンバーカード。
帰宅後はその手続きの作業が待っています。



方法は、
 ①スマホから(NFC対応のスマホ)
 ②パソコンから(カードリーダー必要)
 ③自治体に設置の端末から


・・・とありますが、私は②を選択。

IMG_3168.jpg

随分と前に買ったカードリーダーを使います。


しかしHPを見ても仕組みが分かりづらいですねぇ(>_<)

yoyaku.jpg


「マイキーID作成・登録準備ソフト」をインストールし、
ブラウザはEdgeを使用してるので「拡張機能」とやらもインストールしたのに、


環境チェック.jpg


この×マークが示す通りで次に進めません[バッド(下向き矢印)]
ジタバタした結果、ブラウザをIEに変更したらすんなり進めました。
分かりづらいなぁ[ちっ(怒った顔)]

マイナ.jpg

  ↑
この画面にたどり着くまで、大変だった[もうやだ~(悲しい顔)]




母に撮って貰った適当写真のカード[がく~(落胆した顔)]
あーあ、10年使用とか、トホホでござるね。



********************************


3月に機種変更しにapplestoreに行って2か月が経ちました。
あの日は緊急事態宣言が解除されて2日後だったけど、
今度の宣言はいつ解除されるんでしょうねぇ(-_-)

思えばこの2か月、自分の区から出ていないどころか、
自宅から1.6キロ以上離れてもいない(笑)
すごい狭い行動範囲ですなぁ(;^ω^)

ちなみに1.6キロ先にはスーパーがあります。
ウチから一番近いスーパーでも1キロ弱あるんですよねぇ( ;∀;)
徒歩5分圏内に1軒欲しい・・・。


nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:blog