SSブログ

止水栓で大惨事(T_T) [作業]

昨日の日曜日は、PCの前にほとんど座る事なく、
夜、寝られなくなっちゃうな~ってくらい一日中寝てたのに、
そんな心配は無用で、あっさり眠りにつけました。
それなのに、今日も眠い~[ふらふら]
何でじゃーー(>_<)




さて今日のネタは、
前回からの続き、壊れたシリーズその3「温水便座編」です。


前回簡単だったTVとお手上げだった風呂の栓の次に
もっと面倒臭いモノが壊れてくれました[もうやだ~(悲しい顔)]

2階のウォシュレット。
我が家はINAXなのでシャワートイレと言うべきか・・・。
随分前に壊れたまんまでホッタラカシだった私使用の1階の分と、
合わせて2つ、ヨド〇シで注文しました。



箱の中身はなんだろな♪

トイレ1.jpg


届いたからと言って、すぐ取り付けられる私ではない!

2階の便座の交換を弟に頼んだので、
土曜日まで取説と格闘し予習をすることにしました。


が?

トイレ2.jpg

我が家のトイレタンクに給水ホースが見当たらない( ;∀;)

我が家のタンクは手洗いなしのタイプ。
給水ホースがタンクの脇に付いていない・・・。
う~む?

便座本体だけ付け替えればOK??
他は取り替えなくてもダイジョウブなのか??
しかしダイジョウブでなくても、それしかできないので、
その線で行く事にします(;^_^A



で、数週間前の土曜日。
弟と一緒に取説見ながら2階の便座取り付け終了~!


よし、作業は見て覚えた!
おーし、1階の便座、1人で取り付けるぞーーーーーー!


【作業内容】
 ①止水栓を止める

 何回回したか覚えておけとな?
 きゅっきゅっと1回半回したらキツクなりました!

 ②温水便座の電源を抜く

 ③温水便座から給水ホースを抜く
 給水ホースと温水便座を繋いでいる「クリップ」と言う奴、
 ドライバーで隙間を作ってカチッと外せと簡単に書いてあるけど、
 これがなかなか外れない(T_T)

 そして何とか外れた~と思った瞬間、
 給水ホースから勢いよく水が飛び出したーーーーー[がく~(落胆した顔)]

 えーー? 止水栓止めたじゃんか!!
 トイレの床は水浸し、大パニックの私[がく~(落胆した顔)]

 ホースの先を便器の中にようやく入れ、
 1階から大声で母を呼び、弟を内線で呼んでもらいました。


 えーーーと、簡単に止まったねぇ[たらーっ(汗)]

 ワタクシ、止水栓のネジを逆に回しておりました。
 1回半回して、「全開」にしてしまったようです(;^ω^)

 「止めるのは時計回りなのは常識」と弟に言われる姉1人[もうやだ~(悲しい顔)]


 止水栓の止める方向は時計回りです!!


 ④水浸し床の掃除(笑)
 余計な仕事が増えました[たらーっ(汗)]

 ⑤壊れた温水便座を外す

 ⑥新品の温水便座を取り付ける


以上です(;^ω^)

止水栓の止める方向の他、一番苦労したのがアース線の取り付け。
かなりググりました(>_<)

豪邸のトイレなら楽勝なんでしょうけど、
私が使用している1階は激狭トイレ。
奥の壁のコンセントの所なんて、便器に阻まれてたどり着けません。

おまけにド近眼で老眼。何にも見えないよ~(T_T)
適当に、ほとんど当てずっぽう的にアース線を突っ込み、
一応完了。


今のところ無事に使えております。


あぁ、いろいろ大変な夏でした(^^;
しかし、まだまだ暑いですねぇ[もうやだ~(悲しい顔)]


nice!(30)  コメント(10) 
共通テーマ:blog