DVD [スケートネタ]
ワンピースと言う有名な作品。
私は漫画を読んだ事もアニメも見た事もないけど、
もし私がその作品のファンだったら、
強盗殺人者一味の指示役なんかを、
大事な作品の主人公の名で呼ぶマスゴミにブチ切れるだろうな。
昨日の朝一でやった事は、
更新された漫画「SPY×FAMILY」をネットで読む事でした♪
が!

次回更新が4週間後なんて![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
毎週更新なんて贅沢な事は言わないから、
せめて2週に1回更新して欲しいです( ;∀;)
私が全くその存在を知らなかった2019年の連載開始当初は、
3か月に1冊発売されていた単行本の発売間隔も、
4か月弱になり、5カ月になり、最新刊の10巻は前巻発売から6カ月後。
人気コンテンツになってしまってコラボ企画が目白押し。
漫画を描く暇?が無いんでしょうかねぇ(>_<)
まぁ楽しみは気長に待つ事にしましょう。。。
2019年と言えば(←無理くり感満載)、


2019年3月に発売された昌磨氏の第1弾映像作品、
去年の12月にやっと購入致しました!(^^)!
第2弾の作品が発売される直前にようやく第1弾の購入って、
周回遅れにも程がある![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
と言うのも、


真央ちゃんは本3冊、DVD3枚持ってるし、

大ちゃんはDVD4枚持ってるし、

このお方ですらブルーレイで1枚持っているのに、
なんで昌磨さんの作品を買ってないんだ??って、
年末の全日本フィギュア前にいきなり思っちゃったんですよねぇ。
買って良かった~♪
年末に発売された第2弾の方も絶対に買わねば!!
が、もう少しお求めやすい価格になってから・・・(^^;
さて1年前の今日2月7日は、
北京五輪のフィギュアスケート団体戦で日本が銅メダルを取った日です。
しかし1年経ってもメダル授与はおろか、メダルの色も確定しないままです。
あのドーピング小娘のせいで!!
と言うかロシア選手にドーピングまみれじゃない選手なんて、
存在するんでしょうかねぇ(-_-)
私の大好きなフィギュアスケートブログ「オオナゾコナゾ」さんが、
ロシアの言い訳を分かりやすく書かれていたので、
まんま拝借させて頂きます。
↓
モスクワから遥か遠く離れた故郷に住むワリエワのおじいちゃんが、
心臓病でもないのに混蔵病の薬を服用し、
孫娘が水を飲むコップに大量の唾を入れてしまいました。
孫娘はその水をうっかり飲んでしまっただけです。
そんなワケ、あるかいっ!!![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
1年経っても結論を出せない国際スケート連盟。
どういうおつもりなんでしょう(-"-)
さっさとロシアのメダル剥奪の発表しろーーっっ![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
![宇野昌磨「決意~To Reach Further」 Blu-ray(特典なし) [Blu-ray] 宇野昌磨「決意~To Reach Further」 Blu-ray(特典なし) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41L3yfyTXEL._SL160_.jpg)
私は漫画を読んだ事もアニメも見た事もないけど、
もし私がその作品のファンだったら、
強盗殺人者一味の指示役なんかを、
大事な作品の主人公の名で呼ぶマスゴミにブチ切れるだろうな。
昨日の朝一でやった事は、
更新された漫画「SPY×FAMILY」をネットで読む事でした♪
が!

次回更新が4週間後なんて
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
毎週更新なんて贅沢な事は言わないから、
せめて2週に1回更新して欲しいです( ;∀;)
私が全くその存在を知らなかった2019年の連載開始当初は、
3か月に1冊発売されていた単行本の発売間隔も、
4か月弱になり、5カ月になり、最新刊の10巻は前巻発売から6カ月後。
人気コンテンツになってしまってコラボ企画が目白押し。
漫画を描く暇?が無いんでしょうかねぇ(>_<)
まぁ楽しみは気長に待つ事にしましょう。。。
2019年と言えば(←無理くり感満載)、


2019年3月に発売された昌磨氏の第1弾映像作品、
去年の12月にやっと購入致しました!(^^)!
第2弾の作品が発売される直前にようやく第1弾の購入って、
周回遅れにも程がある
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
と言うのも、


真央ちゃんは本3冊、DVD3枚持ってるし、

大ちゃんはDVD4枚持ってるし、

このお方ですらブルーレイで1枚持っているのに、
なんで昌磨さんの作品を買ってないんだ??って、
年末の全日本フィギュア前にいきなり思っちゃったんですよねぇ。
買って良かった~♪
年末に発売された第2弾の方も絶対に買わねば!!
が、もう少しお求めやすい価格になってから・・・(^^;
さて1年前の今日2月7日は、
北京五輪のフィギュアスケート団体戦で日本が銅メダルを取った日です。
しかし1年経ってもメダル授与はおろか、メダルの色も確定しないままです。
あのドーピング小娘のせいで!!
と言うかロシア選手にドーピングまみれじゃない選手なんて、
存在するんでしょうかねぇ(-_-)
私の大好きなフィギュアスケートブログ「オオナゾコナゾ」さんが、
ロシアの言い訳を分かりやすく書かれていたので、
まんま拝借させて頂きます。
↓
モスクワから遥か遠く離れた故郷に住むワリエワのおじいちゃんが、
心臓病でもないのに混蔵病の薬を服用し、
孫娘が水を飲むコップに大量の唾を入れてしまいました。
孫娘はその水をうっかり飲んでしまっただけです。
そんなワケ、あるかいっ!!
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
1年経っても結論を出せない国際スケート連盟。
どういうおつもりなんでしょう(-"-)
さっさとロシアのメダル剥奪の発表しろーーっっ
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
![宇野昌磨「決意~To Reach Further」 Blu-ray(特典なし) [Blu-ray] 宇野昌磨「決意~To Reach Further」 Blu-ray(特典なし) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41L3yfyTXEL._SL160_.jpg)
宇野昌磨「決意~To Reach Further」 Blu-ray(特典なし) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2022/12/21
- メディア: Blu-ray
強盗団のルフィは、「ワンピース」からとった名前だったのね、全く知りませんでした。
>北京五輪のフィギュアスケート団体戦で日本が銅メダルを取った日です。
しかし1年経ってもメダル授与はおろか、メダルの色も確定しないままです。
え。え~~!そうだったのですか??
・・・と言うか、多分私同様に、その件について忘れている方は多いのでは?
国際スケート連盟と言い、日本スケート連盟も仕事をしろーって言いたい!
する事といったら、選手の足を引っ張るような事ばかり。
ロシア選手のドーピングまみれ、ワリエワの苦しい言い訳と、どちらも汚すぎます‼
これについては異論が多くあるとは思う、また非難する向きも数多いとは思うものの、C国が日本に矛先を向けてきた際、ロシアとは仲良くしておいた方がとの考えもありますよね。
増してや、単身ウクライナまで乗り込んだD夫人のような目立ちたがりは論外です。
by hana2023 (2023-02-07 22:46)
こんにちは。
ニュース報道、◯◯教会から特殊詐欺事件一色に変化・・・
出来れば、フィリピンから移送された時の半ズボンで帰国して欲しかったです。
それにしてもルフィを名乗る悪いヤツら、良い迷惑ですね。
「SPY×FAMILY」などはアニメに慣れてしまい、小生は漫画を観る機会が激減です。
学生時代はマンガ三昧の日々を過ごしていた反動の可能性ありかな?
昌磨君に真央ちゃんに大ちゃんにモザイク1点(爆)悲し過ぎる仕打ちです(爆)。
北京五輪のフィギュアスケート団体戦・・・
「メダルの色も確定しないままです。」は知らなかったですが、勘弁して欲しいですね。
「オオナゾコナゾ」をチラ見しましたが・・・
パリ五輪で大々的に「北京五輪の団体戦表彰式」をするのも良いですね。
出来れば、特設リンクを作り・・・
「華やかに選手が登場」の表彰式、エキシビジョンあればベストです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-02-08 01:41)
私もワンピース作者が気の毒だと思っていました。
作品の主人公が汚されましたよね。(読んだことないけど)
それにしても宅配便にも迂闊に出られません。
日中一人なので怖いです。
いや、おとさんがいても危ないわ。
高齢者夫婦なんて、赤子の手を捻るようなものでしょうから。
モザイク氏のブルーレイを売却し、
昌磨君のDVDを購入してはどうかしら。
by ゲンさんおかさん (2023-02-08 09:06)
色々なDVDを購入したのですね。
何故か羽生君の顔だけモザイクになっていますね(笑)
by ma2ma2 (2023-02-08 10:55)
◆hana様
私も全然知らない作品ですが、ルフィって言ったらアレだよな?
って程度の知識なのです(^^;
>その件について忘れている方は多いのでは
フィギュアのファン以外はそりゃ忘れちゃいますよ~。
アメリカスケ連はどうなってるんだ?って声を上げたそうですが、
マヌケな日本スケ連は何も発信していません(-"-)
団体戦を回避した「あの方」が関係していないから、
ヤル気にならないのか?と邪推してしまいます(-_-)
>ロシアとは仲良くしておいた方が
私はそれは無理だと思います。C国が日本に矛先を向けたら、
ロシアはC国と同じ側に回ると思います~。
前科もあるし全く信用できない国です。
◆Boss365様
マスゴミ各社、昨日はヘリコプターまで飛ばして追跡したようで。
そこまでする必要あるんでしょうかねぇ(-_-)
フィリピン出国前の2男、超絶ブサイクでしたねぇ。
半ズボンよりお絵描きされた足の方に目が行ってしまいました(-_-)
SPY×FAMILY、次のアニメの放送も楽しみです♪
次こそ録画漏れのないように気を付けたいと思っています!!
・・・って絶対漏れるんだろうなぁ(>_<)
>悲し過ぎる仕打ちです(爆)
あれだけファンだったのに、顔も見たくない存在に(笑)
夏季五輪でリンクを作るのは大変そうだけど、せめて表彰式は
大々的にやって欲しいですよね( ;∀;)
by まつき (2023-02-08 12:16)
◆ゲンさんおかさん様
あんなブサイクな強盗殺人集団に対して、
有名なアニメキャラ呼びするマスゴミが信じられません(-"-)
宅急便のフリされたら、もうお手上げですよね。
防犯カメラ設置してウチには来ないでねってアピールしておくしか、
方法がないような気がします( ;∀;)
モザイク氏のブルーレイ売っても昌磨さんのブルーレイ代には
ならないので、そのまま持っています(笑)
◆ma2ma2様
好きな選手の演技映像はやっぱり欲しくなっちゃうんですね。
モザイク氏だけもう好きじゃないので区別しておきました(笑)
by まつき (2023-02-08 12:21)
私も朝一番でSPY×FAMILYの漫画を読んだわ!
思わずコメントも書いてしまったわww
次回は来月なんだよねえ。。。
映画もあるみたいだし、漫画を描く時間が全然とれないんだろうね^^;
あ!強盗殺人のあの名前、ワンピースの主人公の名前なのね!名前使うなって作者やファンは言いたくなりますよね。
昌磨くんのDVD、まだちょっとあどけなさが残るお顔で
きゅんっとしてしまったわよ!(笑)(笑)
by リュカ (2023-02-08 12:51)
1年経ってもメダル授与はおろか、メダルの色も、、これはびっくりです。
国際スケート連盟??何やっているんでしょうね
そういえば、そういうニュースないと思っていたので、まだ決まってもいないんですね"(-""-)"
ひどすぎるわ。
例の老害元総理、ロシアと仲良く?とんでもない発言です、年中とんでもない発言しているけれどもね。
by わたし (2023-02-08 16:59)
こんにちは。
「半ズボンで帰国」してましたね(爆)。訂正します。
「お絵描きされた足」と「手元」にボカシあり、DVD画像と似た処理でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-02-08 17:03)
私もワンピース読んでないんですが、
確かにえらい迷惑ですよね〆
SPY×FAMILYは、昔姪っ子におすすめされてたのですが
まだ読んでいないのでした^^;
まつきさんがそれほどハマるということは、
面白いんですね!気になってきました。。。
え?まだメダルもらえてなかったんですか!?
なんか色々胡散臭くて、後味悪いっすね。
by CC (2023-02-08 17:27)
◆リュカ様
えー? コメント欄なんて・・・あ、あった(^^;
今回はなかなかの衝撃回だったから、早く続きが読みたいよ~(>_<)
作者のTwitterに単行本作業等の為休載って書いてあったけど、
11巻の発売日は4月4日、こっちはまだ2か月も先だよ~(^^;
強盗殺人の犯人たちが勝手に名前を使うのは仕方ないとしても、
それをマスゴミが使うのはものすごく許せないわ~!!
昌磨くんの第1弾のDVDはジュニア時代ものも収録されていて、
成長っぷりがよく分かる作品になっていたよ~!(^^)!
◆わたし様
当初、8月くらいまで掛かると言われて、遅い!って思ったのに、
そんなもんじゃない時間の掛かりっぷりになっています( ;∀;)
アメリカのスケ連はチョイチョイ声明を発表してたんですが、
日本スケ連は全く動いてる気配もありません(-_-)
老害元総理、今回の発言はもう1ミリも共感できませんねぇ。
ロシアなんて国と仲良くできるワケないのに┐(´д`)┌ヤレヤレ
◆Boss365様
あれ? そうでしたっけ??
・・・と思ったけど、私は帰国の様子を一切映像で見てない事に、
今、気が付きました(^◇^;)
足までボカシとは、どんな意味があるんでしょうねぇ(-_-)
◆CC様
作者はイメージが悪くなったと抗議しても良いような?
SPY×FAMILY、私はアニメから先に見て漫画を買いました!
単行本になる前にタダでネットで連載を読めるのは、
良い時代だな~って感謝しちゃうんですよね。
「少年ジャンプ+」と言うサイトで、1話と2話と最新作2話分が
無料で読めますよ~!
北京の団体メダル、まさかの1年経っても解決せずでした。
もういい加減にしろよー!って感じです( ;∀;)
by まつき (2023-02-08 20:50)