変わり映えのしない猫たち [3階の猫・家に来て3年以降]

金木犀リターンズ!
良き良き!(^^)!
今日はニャンコ画像です。

伸びてるトラ次郎。

ひねり技のトラ次郎。
足(つま先?)のオネエな感じがツボです(笑)

床ずれ防止で姿勢を変えたトラ次郎。

更に姿勢を変えたトラ次郎を見つめる茶太郎。

茶太郎を枕にするトラ次郎。

狭い場所に無理くり寝る茶太郎。
トラ次郎の体に乗っかり気味になっております(>_<)

毛繕いの途中、ソファカバーの臭いを嗅ぐ茶太郎。
オヤツの破片でも落ちていたのか??
それとも自分のお尻の臭いでもしてたのでしょうか(;^ω^)

珍しく膝に乗ってきたトラ次郎。
茶太郎と違って乗り方が横なんです。
この4日間の猫当番は、
・夕飯 2日
夕飯集中型?でした。

今日は1年ぶりの美容院へ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
コロナ以降、めっきり足腰の弱まった母。
美容院までバスと電車に乗って1人で行かせる事が出来ないので、
私も同じ日に予約して一緒に行くようにしています。
そろそろ行きたいと思っていた春頃は母の体調が悪くて、
そのうち暑くなって行く気がしなくなった為、
気が付いたらこんなに時間が経ってしまいました(>_<)
もう夏の間、長くなってしまった髪の毛の鬱陶しかった事ったら
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そんなワケで、1年ぶりの美容院は、
5か月ぶりの電車、5か月ぶりの自分の区からの脱出?でした。

帰りに駅前でマックに寄って2回目の月見バーガーゲット♪
月見パイは終了していた模様です(>_<)
トラ次郎の今回のお手手と、足はオネエな感じなのですね(笑)
床ずれ防止で姿勢を変えたトラ次郎は、すももちゃんと同じですね♪
そんなトラ次郎をクールに見つめる茶太郎^^・・・かと思えば、トラ次郎の上へ乗ってきたりと、自由だわぁ~~
1年ぶりのヘアカットイコール、5か月ぶりの電車、5か月ぶりの区脱出とは、思いもしない大事となってしまいましたね‼!
田舎の美容院さんは、アシのないお婆ちゃん達の為の送迎付きは当然の模様。家の母も利用していました。それが今では、施設専用の床屋さんとなってしまってます。
・・・しかし、カットをすると気分までスッキリして、変わりますよね。私も行かなくちゃと思いつつ、予約からして面倒だなぁ~~
あの~~月見バーガーって、そんなに美味しいんですか? マックへは一年に一度くらいしか行かないのだけど、買いに行ってみようかな♪
by hana2022 (2022-10-14 22:32)
私も美容院に行きたいと思いながら
半年近く経ってしまいました。
中途半端な長さに切ると、
うまく纏まらないので、
長くなる分にはいいかと放置しています。
一緒に美容院に行ってくれる娘さんがいて
ママさんはお幸せですね。
もしかして美容院代はママさん持ちかな?(^_^)v
by ゲンさんおかさん (2022-10-15 08:49)
ひねりをくわえて寝てる姿って
いたずらしたくなっちゃうーーー^^
可愛いですよねえ^^
SPY×FAMILY、再放送があったみたいんなんだけど
案の定情報を仕入れられず録画してないですorz
もうどうでもいいや・・・って気分。。。
お!2回目の月見バーガーゲットですね!
わたしも先日食べた〜!^^
今日はこれからあおくんを病院に連れて行きます。
カリカリ食べると速効で吐くの。でもお腹は空いてるみたいでゴハンのお皿の前から動きません。胃薬処方されるかな?^^;
by リュカ (2022-10-15 09:13)
◆hana様
昨日も茶太郎はトラ次郎の横の狭い隙間に入っていきました。
ホント自由なんですよねぇ(>_<)
1年ぶりの美容院は母の足の衰えを実感しました。
駅のホームの行き来も大変で、エスカレーターがある場所まで
歩くのも一苦労。あと何年も通えない感じです。
送迎付きの美容院、ウチの方では見かけないような??
高齢者の髪の毛問題、切実だと思いました( ;∀;)
毎年、月見バーガーの季節だけは絶対に買いに行きたいと
思ってしまうんですよねぇ。これだけは食べておきたいんです♪
◆ゲンさんおかさん様
私はすぐ後ろで縛っちゃうからラクチンなのですが、
髪の毛を洗うのが面倒でしたねぇ(>_<)
1年伸ばしっぱなしだったとは言え、若い頃の髪の毛の長さと
比べれば全然短かったのになぁ(-_-)
母と一緒に行くようになって3回目だったのですが、
今回に限り?何故か一緒に支払ってくれました(笑)
◆リュカ様
あぁ~~しまったーーっ(>_<)
再放送の事、コメントで書こうと思ったのにスコーンと
抜けちゃったよ~( ;∀;)
私は録画出来てるハズだけど、シリーズ録画予約じゃないから
保存先のフォルダが別になっちゃって、それはそれで面倒なの。
まとめて見たい時は3階でアマプラで見る事にするわ(T_T)
あお君、どうしちゃったのかな。心配だーー(>_<)
大事ないと良いのだけど。。。
トラ次郎もウエットご飯をかなりの確率で吐いてしまうんだけど、
その後はあんまり食べたがらないんだよねぇ。。。
by まつき (2022-10-15 10:56)
仲の良いニャンズですね。
2回目の月見も今だけの美味しいものですね、食べておかなければって感じですね。
by ma2ma2 (2022-10-15 11:00)
こんにちは。
「金木犀リターンズ!」まだ咲いているのですね?
トラ次郎くん、伸び伸び寛いで、写真に最適なポーズを披露です!!
ひねり技あり、大変柔軟で羨ましいです。
「床ずれ防止で姿勢を変えたトラ次郎」くん、ファイティングポーズかな?
床とソファで見つめ合う2ニャンズ(爆)何か言いたそうな光景です?
2ニャンズ、仲良く寝ているようで微妙にマウント気味?癒しありです。
ソファカバーの臭いを嗅ぐ茶太郎くん、確実に「自分のお尻の臭い」に反応です!!
また、その後は半口になっていた茶太郎くん推測です。
乗り方が横のトラ次郎くん「撫でろ」の催促かな?
茶太郎くんと違いあり面白いですね。
ところで、1年ぶりの美容院、お母様のアシスト、お疲れ様でした。
電車や「区からの脱出?」あり、大変だったので・・・
カロリー補給のマック、大変美味しかったと推測です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-10-15 13:04)
◆ma2ma2様
月見バーガー、今週くらいで終了かと思っていたので、
慌てて買いに走ってしまいました。
◆Boss365様
まだ・・・と言うかまたと言う感じなのでしょうか♪
さっさと散ってしまった後に暑くなったので、
実は少々期待しながら毎日ポテポテ歩いておりました!(^^)!
トラ次郎のファイティングポーズ、もう少し左手が上がってたら
完璧だったのかな~と少々残念な感じがします(>_<)
床から見てる茶太郎は、トラ次郎に比べると何を要求してるのか、
さっぱり分かりません(-_-) トラ次郎がこうやって見てる時は、
そこに寝たいのに狭い(-"-)って多分思っています(笑)
ちょっと私が脇に避けるとすぐソファに乗ってきますから(;^ω^)
膝に横乗りのトラ次郎、撫でろの意思表示なら感心しますが、
おバカさんなトラ次郎ですから多分何も考えてないような(笑)
by まつき (2022-10-15 20:47)
ひねって明日を組んでる姿がかわいいです。
猫は液体・・・な柔らかさですね。
by サンダーソニア (2022-10-16 11:44)
◆サンダーソニア様
上半身の向きと下半身と全く違いますもんねぇ。
ホント、不思議な捻りだと思います(;^ω^)
by まつき (2022-10-16 16:27)
伸びてますね~。
猫も髪も伸びちゃったようですが
期間が長かった分だけすごくスッキリしたでしょう。
シャンプーの量が少しでよくなりますね。
by 響 (2022-10-16 17:11)
◆響様
ニャンコが伸びまくってるのは可愛いだけなのですが、
髪の毛1年分はホント洗うのが面倒な長さですねぇ(>_<)
シャンプーの量も掛かる時間も少なくなってバッチリです!
by まつき (2022-10-16 18:16)