100均 [お買いもの]

久しぶりにコンデジ持参で買い物兼ドラクエウォークに行きましたが、
やっぱりカメラ1つバッグに追加になると重いですねぇ(-_-)
さて。
下書きフォルダに眠っていた没ネタですが、

洗濯物がハンガーから外れません。
何が起こったの??・・・と思ったら、

洗濯ばさみがTシャツを食ってました( ̄▽ ̄;)
はい? なんで??

100均で買った安物の洗濯ばさみ、
貫通してはいけない場所を貫通してしまったようです(>_<)
Tシャツを救出するのが大変でした(T_T)
100均と言えば、
2か月前に100均で買った靴下。↓

左から、
室内で履く厚手タイプ、スニーカーの中で履く厚手タイプ、
履き口が広いタイプ(母用)と3種類購入してみました。
先日、久しぶりに100均に行ったので追加購入をと思いましたが、
残念、1つも無かったです(T_T)
100均商品は定番商品以外は一期一会ですねぇ。
も1つ100均と言えば、
去年10月頃に6連連続となる100均スケジュール帳を購入しましたが、
あれ? 後ろの白紙のページがいつもより少ない??
真ん中、ホチキスのあるページを見ると、

7月です。
2024年までスケジュール帳を見ると真ん中のページは11月。
な~に~? 紙が4枚も少ないじゃないですか(-"-)
最後の白紙のページ、16ページも少ない事になります。
詐欺だ
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
******************************

ほぼカールでした!(^^)!
とは言え、本家カールの正確な味なんて覚えていない
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
100均で買った洗濯ばさみで、Tシャツに穴が?真新しいTシャツでしたらショックもいいところです(^^;
家の旦那さんは好きな100均、見えないところ?・・・での節約ぶり、笑ってしまうけれど。。
本家カールはカルビーでしたっけ、私も正確な味はわからないです(><)
by hana2025 (2025-02-10 11:18)
100均は当たり外れが結構有りますよね!
買ってみないと判らない事が多いですね。
by ma2ma2 (2025-02-10 11:31)
こんにちは。
「洗濯物がハンガーから外れません。」ですが、Tシャツが破れずに何よりです。
洗濯ばさみを付けたまま着て、アナキーなTシャツも良いかも?
100均で購入の靴下、100円とは思えない感じです。
クオリティーが気になりますが、売り切れするのも納得です。
100均スケジュール帳、これは問題あり?詐欺なので、交換して貰いましょう。
パックル、捕獲したいけど、遭遇するのは難しそうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-02-10 12:27)
もしかしてパクルをもじったのでしょうか(^^;)
by kenji-s (2025-02-10 18:25)
ベランダのピンチの洗濯ばさみが劣化したので
100均で買ってきて付け替えたら、
前に付いていた物より更に早く劣化して、
摘まんだ瞬間、手の中で弾けて壊れるのが痛くて
癪に障ります。さすが100均製品。
カールのパクリ品(?)、パックル。
特に違いが分からないなら、御の字ですね。
カレー味を食べてみたいです(・∀・)イイネ!!
by ゲンさんおかさん (2025-02-10 20:13)
◆hana様
ホント、パジャマみたいなTシャツで良かったですよ~。
教祖様のTシャツだったら焦りまくったでしょうねぇ(^◇^;)
カールの正確な味なんて覚えていないですよね!
でもカールの方が大きくてフワフワな感じでした。
カールは明治のようです。
◆ma2ma2様
当たりの物に出会えると嬉しいですよね。
100均でしか買えないような物もあるから、やっぱり便利ですね。
◆Boss365様
洗濯ばさみは100均では買わない方が良さそうです(^^;
この靴下は大成功だったと思います!
左側のはモコモコタイプの靴下より目が詰まっていて、
今のところ快調です(^^)v
100均スケジュール帳は経費削減でページカットですね(T_T)
パックル、ニュースの翌日に捕獲できたのはラッキーでした。
◆kenji-s様
多分そうなんだと思います(笑)
by まつき (2025-02-10 20:26)
◆ゲンさんおかさん様
100均の洗濯ばさみ、やっぱり劣化も早いんですねぇ。
私の洗濯ばさみはあっと言う間に壊れちゃいましたから(笑)
100均、便利だからついつい買ってしまうけど、
ホームセンターとかで買った方が良さそうです(T_T)
ラッキーにも見つかったパックルですが、
いつものスーパーには置いてないんですよねぇ。
そのうち定番商品になれば良いのですが・・・。
by まつき (2025-02-10 20:49)
あら、食品の量減らされているだけでなく100均のスケジュール帳までステルス値上げとは、、
これは愛用している人しか気づかないですよね(*_*; そして愛用している人への裏切り行為です
by わたし (2025-02-11 11:00)
洗濯ばさみがTシャツを貫通!(@_@)
それは、取り込む際にはぁ?ってなりますね(笑)
私も金で買った洗濯ハンガーというのか?
洗濯ばさみが30個くらいついたやつを買ったら、
真夏の日差しで劣化して、半分くらいモロモロに割れました。
干すときに、やたらと工夫が必要になった~( ̄▽ ̄;)
いつも買っていた、キッチンのシンクのゴミ受け用のあみあみも
いつの間にか、サイズの種類が減っていて、フィットするものが見当たらん!
売れ筋じゃなかったのか…と諦めつつ。確かに一期一会。
おお!と思ったときに買っておかないと、二度とお目にかかれない事も多々ありますね。
by marimo (2025-02-11 11:36)
ほぼカールだったのね!!
食べてみたくなっちゃったよ〜
チーズ味ならなんとなく覚えているような気もする^^
おそるべし100均洗濯ばさみ!
こうなる可能性があるのね。気をつけよう^^;
気に入ったものがあっても100均だと次に行ったときにないのは
あるあるだよねえ;;
by リュカ (2025-02-11 16:11)
◆わたし様
まさかのページ数カットでした。
買った時に薄いな~とは思ったんですけど、気が付かず(^^;
覚書用に白紙のページが便利だったのに!
頭の中だけでは覚えていられません(笑)
◆marimo様
洗濯ばさみ30個くらい付いたやつ、我が家は確かAmaz〇n?
でもプラスチックの洗濯ばさみはすぐ劣化しちゃいますね。
バリバリ壊れています(^^;
壊れたヤツがあると、干す時にバランス考えちゃいますよね。
次回は洗濯ばさみがステンレス?なヤツを買おうと思ってます!
せっかく見つけた便利な100均グッズが消えてしまうと、
また探す事になるのも面倒なんですよね( ;∀;)
良いと思ったら、即予備を買いに行けば良いんですが、
これがまた出不精には無理なんです(^◇^;)
◆リュカ様
まだチーズ味の方は食べていないんだけど、
カレー味は美味しかったよ~。
まだ一部地域で先行発売のせいなのか売り場から消えたけど、
きっとそのうち大量に出回ると良いな~。
100均は便利な商品がたくさん見つかるけど、
ただの安物?も混ざっているから要注意だよね(^◇^;)
by まつき (2025-02-11 17:48)