値上げと薬局 [雑談]
紅葉していたソメイヨシノの葉っぱが、
少しだけ枝に残っていました。
今の時期、あちこち落ち葉だらけで掃除が大変そうです(>_<)
さて唐突ですが、
健康の為にと成分無調整豆乳を飲むようにしているのですが、
味的にそのままでは飲めない私。
コーヒーポーションで割って飲んでいます。
でもこれって夏の間しか売ってないんですよねぇ( ;∀;)
ボトルタイプなら置いてあるんだけど、
私はこのポーションの味が好きなんです。
と言うわけで冬は豆乳は飲むことができません(^^;
ところで、この6個入りのコーヒーポーション、
去年は7個入りだったような気がするんですけどねぇ(・・?
下書きフォルダに入れっぱだった没ネタの中に、
数年前の画像を発見しました。↓
8個入りじゃんかー!
分かりづらいですが、右上に「8」と書いてあります!!
2個も減っていたとは!
これっていつの画像だろ??
・・・と思ったのですが、
下書きフォルダに入れっぱだった元の記事の作成日を確認する前に、
削除してしまいました(>_<)
来年もまた値上げテンコ盛りらしいですねぇ。
いつまで値上げ続くのでしょうか( ;∀;)
**************************************
一昨日から体に発疹が出てしまった父。
昨日、近所の病院まで車椅子に乗せて連れて行きました。
結果、「帯状疱疹」だろうと。
今のところ痛くも痒くもないみたいなので一安心です。
で、父を連れて家まで戻って、
その後、ウチから一番近い薬局に処方箋持って行ったのですが、
土曜日のせいか、数人待ち状態。
なので30分後に戻るとドラクエウォークに出かけました。
が、戻ってきても電光掲示板?に私の貰った引き換え番号は無く、
その後更に30分待ち続けるも番号が表示されません( ;∀;)
そこでやっと受付に聞きに行ったのですが、
薬の在庫が無く、自宅に電話したけどつながらなかったと。
はい?
電話するなら留守電に入れてくれーーー!
留守電に入れてくれれば、自宅の母から私の携帯に連絡が入ったのに(-"-)
そして店内の掲示板は番号抜かさずに表示してくれーーー!!
番号が表示されていれば、カウンターに近づいたのに(-"-)
私の30分、返して頂きたい
その在庫切れの薬は月曜夜にならないと入荷しないと言われ、
それでは困るので処方箋を奪い返して別の薬局に急いだ私でした。
今回初めて行った我が家から2番目に近いその薬局は、
とっても広く明るく、dポイントまで貯まる良い薬局でした!
我が家から一番近い、
あの不親切極まりない薬局を使う事は、もう2度とないでしょう(-_-)
たまに気が向くと手に取る豆乳ながら、コーヒーポーションで割って飲んだ事はありませんでした。
飲みやすいですし、美味しそうですよ♪ だけどこうして、こっそりと値上げが続いているのですね。
消費税も大きいし、ほとんどの商品価格の値上がり、または少量になっている現状は、生活レベル全般の低下へつながります。
本当に値上げラッシュは、いつまで続くのでしょうか…アセアセ
パパさんが、なんと!帯状疱疹とは!症状が軽そうでまだよかったです。ホントはよくない!
しかし不親切と言うか、気の利かない薬局スタッフだわ。少し考えたらわかりそうなものを、そうしたところには無理にお付合いしたくない‼って、私も思います!
by hana2024 (2024-12-01 23:14)
無調整豆乳は、飲みにくいですよね~
何年も牛乳かわりに豆乳を飲んでいますが、無調整豆乳は敷居が高いです(*_*;
ひどい薬局ですね、
わたしも「おかわりありませんか?」の一言声をかけられただけで100円上乗せされる薬局をマツキヨに買えました、マツキヨポイントもつきますし(^-^)
by わたし (2024-12-02 08:14)
ちゃんとした用件があるならメッセージを残せ、アホ!
・・・と、思いますよね(# ゚Д゚)
お疲れ様でした!
姉が昨年、自覚症状がほとんど無い
帯状疱疹だったらしいのですが、
今年はガッツリ出て、苦しんでいました。
そんな事もあるのかと驚いたのですが、
パパさんも十分気を付けて下さいね!
by ゲンさんおかさん (2024-12-02 09:17)
こんにちは。
栄養価も高いので「成分無調整豆乳」に挑戦した事ありますが・・・
調整豆乳に比べ、大変飲み辛く別物?な感じです(涙)。
小生は、朝のコーヒーで割ってソイラテにして飲み切りました。
コーヒーポーションで割るのも正解ですね。
2個減ったブレンディ?あるある値上げの手口、物価高騰ですね。
FM放送では、朝から「来年も値上げラッシュが予想される」の報道あり・・・
勘弁して欲しい感じ、値上げ分の給付金(爆)が欲しい感じです。
ところで、お父様の「帯状疱疹」ですが・・・
「痛くも痒くもないみたい・・・」は、何よりです。
薬局の対応、怒り爆発ですね。
また「薬の在庫切れ」を聞くと、日本は先進国なのか?疑いたくなる状況ですね。
2番目に近い薬局で無事に薬をゲット!!良かったです。
また、まつきさん流石です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-12-02 09:31)
珈琲ポーションのお話は、何と2個も減っていたとは!
この値上げの急加速は勘弁ですよね。
私が愛飲している「小川珈琲」のドリップタイプも
8個入から7個入になったし、一番売れ筋だった
コーヒーショップブレンドというシリーズは、見かけない!終売?
調剤薬局のお話は、ムカつきますね!
今どき自宅に電話したと言われてもね、そんな秒速で自宅に戻れるか?
というのもあるし、むむむ、登録の際の番号しか連絡手段がないか。
調剤薬局の方が、薬が不足しているんですと、いつも言います。
最近はポイントが貯まる薬局増えてきましたね。
by marimo (2024-12-02 09:47)
昨日は豆乳鍋にしたのよ〜。
成分無調整豆乳を鍋にどばどば入れて、白だしをちょっと入れて
あとは好きな具材を煮込んで食べた^^
でも毎日豆乳鍋するわけにもいかないもんね^^;
その薬局の対応はないわ〜〜
そりゃもう二度と行かない!ってなるよ!!
処方箋奪い返して、違うところで無事ゲットで良かったよ
by リュカ (2024-12-02 12:37)
◆hana様
成分無調整の豆乳は、そのままだとどうにも味がダメなんですよね。
牛乳ならゴクゴク飲めるのに、なんでダメなんでしょうねぇ。
こういう減量系のこっそり値上げは、普通の値上がりより
目立つような気がしちゃいますねぇ。
値上げ、いい加減止まって欲しいです( ;∀;)
父の帯状疱疹、発疹はちょっと広範囲なんですが、
痛みも痒みもなくてホント良かったです。
薬局は次回から少し遠くなってしまいました( ̄▽ ̄;)
◆わたし様
飲みにくいですよね(>_<)
私は牛乳も毎日飲みたいので、代わりにする事はないのですが、
牛乳と違ってゴクゴク飲めないのがキツイですねぇ。
薬局の余計な問診? そうでなくともウザいのに、あれで
お金を取るなんて許せないです(-"-)
by まつき (2024-12-02 20:32)
◆ゲンさんおかさん様
このご時世、知らない番号には出ない人が多いはずなのに、
そんなことも分からないなんて残念な薬局でしたねぇ。
帯状疱疹、2年連続でなってしまうものなのですね。
それも症状が大違いなんて。今回治ったとしても、
まだまだ要注意が続くんですねぇ(>_<)
◆Boss365様
成分無調整の豆乳はホント、飲みづらいですよね(>_<)
私もコーヒー味とか、味の付いた豆乳を購入した時は、
随分飲みやすくてビックリしちゃいましたもん!!
コーヒーポーションはこのキャラメル味が大好きなのですが、
夏の終わりと共に売り場から消えてしまうのが難点です( ;∀;)
今年だって値上げだらけだったのに、更に来年は値上げラッシュとは、
ホントに勘弁して頂きたいです(T_T)
薬局は一番近くて便利だったんですけど、残念ですねぇ。
天気の悪い日とかは利用してしまうかもですが、
基本、売り上げに貢献しない事にします(笑)
by まつき (2024-12-02 20:44)
◆marimo様
ココアが300gが240gに減量された時もビックリでしたが、
1個ずつ減らされるのも気が付きづらいですよねぇ。
確か去年は7個入りだったような気がするんですよねぇ。
薬局は電話の件も超不親切だとは思うし、掲示板の表示にも
問題ありありだと思うんですよねぇ。あまりにムカついたので、
もう1回行って嫌味の1つや2つ言ってやろうかって感じもします(^^;
最近はポイントが溜まる薬局が増えてきましたねぇ。
◆リュカ様
豆乳鍋、美味しそうだわ!!
ウチは透明度が無い鍋は具を探すのが面倒になっちゃうから、
割と却下なんだよねぇ(^^;
薬局、引き換え券の番号の表示してくれていれば、
まだ問題なかったと思うんだよねぇ。
久しぶりに遭遇した超絶ガッカリ店舗だったわーー(-"-)
by まつき (2024-12-02 21:06)
我が家では、アーモンドミルクを飲んでいますが、糖分がやや心配です。
by いっぷく (2024-12-02 22:12)
入院しているとアイスは食べさせてもらえないです。
明日の更新はiPhonから入院の経緯を書いています。
by ma2ma2 (2024-12-02 22:53)
◆いっぷく様
美味しく飲むためには糖分が必要ですよね。
私も甘いポーション使わないと絶対に飲めません。
◆ma2ma2様
アイスはダメなんですか??
入院予定の売店には売っていたような気がします(^^;
by まつき (2024-12-03 10:15)
近所の薬局の件、かなり腹立たしいですよね。
私は品川の割といつも暇そう(笑)な薬局に行ってます。
そもそも利用者が少ないと、待たされる確率低いですわ。
豆乳、私は毎日成分無調整のを飲んでます。
最初は抵抗あったけど、もう慣れました。
冷奴飲んでるイメージです!
by よーちゃん (2024-12-03 16:12)
◆よーちゃん様
この薬局も平日はいつも暇そうなんですよ~!
こじんまりした薬局なので、そんなに待たされないのが良かったのに、
10人以上待っている薬局を開拓する羽目になりました(T_T)
豆乳、成分無調整を毎日とは達人ですねぇ!!
冷奴(笑) 確かにそんな感じがしますね(^^;
私は絶対に慣れないと思います。カロリー追加しないと
絶対に飲めないでしょうえぇ(>_<)
by まつき (2024-12-03 23:05)